MEO対策とは?具体的な対策と6つの手順、注意点を解説

当記事ではMEO対策について、基本的な知識から、具体的な対策や手順、注意点まで網羅して解説いたします。

下記の悩みがある方にとって参考になるのではないかと思います。

  • MEO対策についていまいち理解していない
  • MEO対策で上位表示される仕組みを理解していない
  • MEO対策で何を対策すればいいのかはっきりとしていない
  • MEO対策する上での注意点も知りたい

MEO対策を適切に行い、集客するための参考にご活用ください。

株式会社LICTでは、貴社が抱えるビジネス上の課題を分析したうえで、最適な集客施策をご提案いたします。ご提案から実行支援まで一気通貫して対応いたします。
ご提案内容にご納得いただいたうえで支援を実行いたしますので、お気軽に現状の課題をご相談ください。

MEO対策とは

それではMEO対策について、どのようなものなのかについてご紹介します。

MEO対策とは

MEO対策とは、Map Engine Optimizationの略称でマップエンジン最適化の意味です。

地図上の検索順位を上げる取り組みを意味する言葉です。Googleマップにおける検索順位を高め、コンバージョン率の高いユーザーを集客するための対策として知られています。

Googleマップは誰でも無料で使うことが出来、登録している企業側も無料で使うことが出来ます。

なお、MEO対策を実施すれば、検索結果上で下記のような表示が期待できます。

MEOの検索結果

これは当社が経営するラーメン店ですが、『エリア×ラーメン』というキーワードで検索された際に3位を獲得しています。

検索に対して、上部に表示されるため、検索順位をあげることで非常に多くの人がクリックしてくれるようになります。

SEO対策との違い

よく混同されるSEO対策との違いについても触れておきます。

SEO対策とはSerch Engine Optimizationの略称で、検索エンジン最適化という意味です。GoogleやYahooなど検索した時に、上位表示されるよう最適化する時に使われます。

検索に対して上位表示されるために最適化を行うという意味では同じですが、

MEOはGoogleマップに対して最適化を行うこと

SEOはサイト全体のコンテンツを検索に対して最適化を行うこと

という違いがあります。

またMEOは比較的簡単に対策をすることが出来ますが、SEOは複雑な知識が必要となります。そのため、Webサイトにアクセスを集めたい、店舗の認知や集客をwebから行いたいと考える場合、まず行いたい施策としてMEO対策が挙げられることが多いです。

ローカル検索とは

もう一つよく使われる言葉として、ローカル検索という言葉があります。

ローカル検索とはローカルのキーワードに対して検索することです。

例えば、

  • エリア×ラーメン
  • エリア×美容室
  • エリア×サロン
  • エリア×アパート
  • エリア×工務店

などがあげられ、『エリア×キーワード』等で検索することを意味しています。

少しややこしくなってきたかと思うので、図で解説します。

MEOの位置付け図

この図のように大きく分けるとSEOということになりますが、SEOの中にローカル検索や指名検索(会社名や店舗名を直接検索)などがあります。さらにローカル検索、指名検索したユーザーに対して、上位表示させるためにMEO対策を行うということが挙げられます。

MEO対策のメリットとデメリット

次はMEO対策のメリットデメリットに対しても見ていきましょう。

MEO対策のメリット

MEO対策のメリットは主に以下のことが挙げられます。

  • 検索結果の目に止まりやすい
  • ユーザーに必要な情報を紹介できる
  • SEOに比べて取り組みやすく、競合も少ない
  • 口コミにより信頼性を高められる

前述したようにMEOは取り組みやすい上に、ユーザーに必要な情報を紹介できる使いやすい対策です。

基本的にはどの業種の企業や店舗でも取り組むべき対策です。その割には競合が少ないので、やらない手はないでしょう。

MEO対策のデメリット

MEO対策のデメリットは主に以下のことがあげられます。

  • ネガティブな口コミが投稿される
  • 店舗ビジネスでないと効果が薄い

MEO対策に関してはデメリットも多少なりとも存在します。

特に口コミは不特定多数のユーザーが投稿するため、悪口のような口コミを書かれることもあります。しかし、メリットにあげた口コミにもある通り、いいことも悪いことも正直に投稿されるからこそ信頼性が担保されます。

MEO対策と合わせて店舗はQSC(クオリティ、サービス、クレンリネス)を整えることも重要です。

もう一つのデメリットとして、店舗ビジネスでない業界は効果が薄い傾向にあります。ローカル検索でも述べたように、エリア×業種や企業名などの指名検索での流入が多いのがMEOです。

実店舗があるビジネスの方が効果は高まります。そのため実店舗型のビジネスと営んでいる企業は必ず取り組むべきとも言えます。

MEO対策の重要性

次はMEO対策の重要性について触れておきます。

スマホの利用率が高い

昨今ではスマホの利用率が80%を超えているため、スマホユーザーに最適な検索画面が表示されるようになっています。そんな中、MEOは検索上位に表示される媒体です。

特に店舗を検索するユーザーは多くの店舗を一度に比較したり、情報をえつらんしたいとおもっているため、多く使われているのが現状です。

これからもこの傾向は強くなっていくと思われるため、MEO対策は必須とも言えます。

ポータルサイトからの脱却

サロン業界や飲食店などがWeb集客する時に、よく利用されるのがポータルサイトです。ポータルサイトはぐるなびやホットペッパーなど一つのジャンルをまとめて紹介してくれているサイトです。

多くのポータルサイトでアクセスを集める時に有料ページなどを登録している店舗も多いことでしょう。しかし有料であるが故にそのコストは月々かかってくることが大半です。

MEO対策を適切に行い集客に繋げることが出来れば、ポータルサイトへの広告料を軽減することに役立ちます。

Googleマップはルートを示してくれるだけでなく、電話や予約などの機能もありますので、積極的に使った方がいいでしょう。

ユーザーが店舗を見つけやすくなる

MEOの基本はマップであるが故にユーザーが店舗を見つけやすくなります。

行ってみたいけど場所がわからないという時も便利に使うことが出来ます。

ユーザー発見してもらい来店しやすいという意味でもMEO対策をしっかり行っておいた方がいいでしょう。

MEO対策から集客したいとお考えの方は、一度LICTの無料相談にご相談ください。

MEO対策を行うべきサイトとは

ここまででMEO対策についてなんとなく理解できたと思います。具体的に効果が高い業界についてもご紹介しますので、参考にしてください。

MEO対策を行うべきサイト

  • 飲食業界
  • 漫画喫茶業界
  • 美容外科業界
  • 理容・美容室業界
  • サロン業界
  • カーディーラー業界
  • 学習塾・予備校業界

このような業界ではMEO対策は非常に効果が高い傾向にあります。これまでもご紹介してきた通り店舗型のビジネスは効果が高いです。

特に上記でご紹介している業界に関してWebマーケティングを行っていきたいという企業は取り組むべき施策と言えるでしょう。

MEO対策で上位表示される仕組みとは

さて、MEO対策をどのように行っていけばいいのかを考える時に、どのような仕組みで上位表示されるのかについても知っておくべきでしょう。

Googleのガイドラインに違反しない

上位表示を考える前にガイドラインを守らなければ、ページの削除等が行われる可能性があるので、注意しなければいけません。まずはどのように守りを固めればいいのかをGoogleが明示してくれています。

>>Google に掲載するローカル ビジネス情報のガイドライン

Googleのアルゴリズムを理解する

MEO対策で上位表示を狙うにはGoogleのアルゴリズムを理解することから始まります。これについては下記記事でGoogleが明示してくれています。

>>Google のローカル検索結果のランキングを改善する方法

Googleのローカル検索結果のランキングを改善する方法を見ると以下のことについて言及しています。

  • 関連性
  • 距離
  • 視認性の高さ

MEOの仕組みについては下記の記事で詳しく解説していますので、合わせてご活用ください。

>>MEOのアルゴリズムの仕組みを解説!Googleが言及する3つの指標とは

MEO対策するための具体的な手順

それではここからは具体的にどのようにMEO対策を行えばいいのかについてご紹介していきます。

手順に沿って真似していただければと思います。

Googleビジネスプロフィールへ企業情報を登録する

まずはじめにGoogleビジネスプロフィールを登録しましょう。

登録することでGoogleマップに掲載されるようになります。ただし、すでに顧客からの情報などにより登録されている可能性もあります。

Googleマップに自社の名前、あるいは店舗名を検索してみましょう。

店舗型のビジネスであればすでに登録されている可能性が高いです。

もし、検索しても出てこない場合は下記のリンクから『管理を開始』から登録を進めましょう。

>>Googleビジネスプロフィール

検索して店舗名が見つかったら、『このビジネスのオーナーですか?』というリンクからオーナー申請を開始してください。

ガイドに沿って必要情報を記入することでオーナー登録をすることができます。

NAP(NameAddressPhone)情報を整える

次はビジネスプロフィールの情報を整えていきましょう。入力項目は以下です。

  • ビジネス名
  • カテゴリ
  • 住所とピンの位置
  • サービス提供地域
  • 営業時間
  • 電話
  • ウェブサイト
  • 属性
  • 写真
  • ビジネス情報
  • 開業日
  • メニューやサービス
  • 商品
  • チェックイン時刻とチェックアウト時刻(ホテルのみ)
  • ホテルの情報(ホテルのみ)

これらを整えていきます。できる限り全てを入力し、Googleとユーザーに情報を的確に届けられるようにしましょう。

特に基本的な項目は必ず入力しておきましょう。

具体的には以下です。

  • ビジネス名
  • カテゴリ
  • 住所とピンの位置
  • サービス提供地域
  • 営業時間
  • 電話
  • ウェブサイト
  • 属性
  • ビジネス情報

キーワードを選定する

MEO対策を行う上でキーワードに応じた対策が重要です。ユーザーが検索した意図に対して、適切な情報が返ってくるようになっています。

そのため、どのようなキーワードで上位表示したいのか、どんなキーワードなら競合がいる中でも上位表示されるのかを考えておかなければいけません。

例えば、『エリア×業種』や『エリア×メニュー』『エリア×悩み』などのキーワードから流入してくることが多いので、上記のキーワードやそれに付随したキーワードを選定する必要があります。

キーワードを選定した後、この後ご紹介する施策を合わせて活用することでGoogleビジネスプロフィールへのアクセスを増やすことができます。

Googleビジネスプロフィールの口コミ数を増加させる

ここからはビジネスプロフィールの認知を高めていきます。

初めに口コミ数を増加させる施策を行いましょう。

例えば、店舗内にチラシやフライヤーなどを設置し、口コミを促すように掲示したり、直接記入をお願いしたりです。

ただしあくまで顧客の任意に従ってください。Googleのポリシーにもありますが、虚偽の行為やなりすまし等はダメです。

顧客の正直な感想をベースに口コミ数を増やしていきましょう。

SNSや他のメディアからサイテーションを集める

次にSNSや他のメディアからのサイテーションを集めましょう。

サイテーションという言葉自体は「引用」や「言及」という意味で使用されますが、MEOに関わる内容の場合は「他サイトやSNS上で特定のサイト名やブランド名を記載している」状態を指します。

Googleはリンクからも情報を収集しています。

ビジネスプロフィールがより正確で視認性の高いページを上位表示してくれます。

SNSなどからビジネスプロフィールへのリンクを貼ったり、適切なキーワードでSEO対策を行なったホームページのリンクを貼るなどを対策し、サイテーションを集めましょう。

Instagramのストーリーで口コミはこちらなどのテキストとビジネスプロフィールへのリンクを設置して投稿してみることもいいでしょう。

投稿する

Googleビジネスプロフィールには投稿機能も備わっています。

投稿することで、ページがアクティブに使用されていることをGoogleは認識してくれることと、投稿により視認性の高いページへとなります。

店舗のブログ代わりとして利用するのも非常におすすめです。

SNSと合わせて商品の紹介や写真、日常の業務などの投稿を積極的に行っていきましょう。

投稿する際にはユーザーが検索するキーワードを含めるとよりいいでしょう。例えばラーメン屋であれば、『エリア×醤油ラーメン』『エリア×塩ラーメン』『エリア×小上がりのあるラーメン屋』などですね。

このようにユーザーが検索しそうなキーワードで投稿していくといいでしょう。

順位チェックツールを活用する

ここまででMEO対策を行えたら定期的に順位チェックツールで確認をしながら改善を進めていきましょう。

MEO対策を行う上で3位以上を獲得すると1ページ目に表示されるため非常に効果がたかくなります。

現在の順位はどうなのか、上がっているのか下がっているのかを確認しながら改善を煤mて行くことが最大のMEO対策とも言えます。

順位チェックツールは主に下記のものがあります。

基本的には無料で順位を計測する方法もありますが、有料ツールを使用した方がより正確な情報が得られます。

もっとも簡単な方法としてはブラウザのシークレットモードで『エリア×業種』などと検索して出てきた順位を確認するという方法もあります。

正確性はあまり高くないので、上記に紹介したツールを使ってみるといいでしょう。

これらのツールで確認し、改善を行いながらMEO対策を行っていきましょう。

MEO対策をするためのリソースが足りないという方は、LICTでもご提案から実行支援出来ますので、一度ご相談ください。

MEO対策する上での注意点

MEO対策をする上での注意点もあるので、理解しておきましょう。

ガイドライン違反の業者に注意

中にはGoogleが掲げるガイドラインについての理解が乏しく違反しているような行為でMEO対策をする業者もいます。

このような業者に任せてしまうとペナルティをくらい上位表示が難しくなるケースもあります。業者を選ぶ際、運用を任せている際にはGoogleのガイドラインと照らし合わせて確認を行うようにしましょう。

外注での相場を知っておこう

もう一つの注意点としては運用を外注する際の相場を知っておこうということです。当記事で紹介したようにMEO対策を行えば時間と共に上位にあげることは出来るでしょうが、手間を買うという意味でも外注を視野に入れる企業も少なくないでしょう。

そんな時にぼったくられないように相場を知っておくべきです。

MEO対策の相場は月額約3万円です。

3万円よりも高かったり安かったりする場合はその根拠をしっかりと確認しましょう。

基本的には当記事で紹介していることを代行する形になるので3万円程度の業者を選ぶようにしましょう。

またMEO対策をしたからといってすぐに上位表示されるものではありません。半年から一年くらいのスパンで対策をし続けることで成果を発揮する施策です。そのため、予算としては月額3万円、総額で20万円以上かかることを理解しておきましょう。

弊社でも月額3万円からMEO対策を支援しています。MEO対策に興味のある方、MEO対策が重要なことは理解しているけど、他の試作もあり、何から手をつければいいのかわからないと言う方は一度ご相談ください。

出来ることから対策を

今回はMEO対策についてご紹介してきました。慣れないうちは面倒臭いやわからないということもあるかもしれませんが、出来ることから対策を行っていきましょう。

特に店舗型のビジネスでは効果は高いので、まだ取り組んでいない企業や取り組めきれていない企業は積極的に情報を追加していきましょう。

CONTACT
お問い合わせ

                  ブランディング・マーケティング・Webサイト制作のことなら
お気軽にご相談ください